1. HOME
  2. コラム
  3. 移り住む|Column
  4. 実際、軽井沢移住してみてどうですか?移住者先輩2組による本音クロストーク

実際、軽井沢移住してみてどうですか?
移住者先輩2組による本音クロストーク

実際、軽井沢移住してみてどうですか?移住者先輩2組による本音クロストーク

大北(夫):私も移住前にクラスベッソに泊まってレンタカーを借りて、実際に新幹線通勤のシミュレーションをしたことがありました。
会社からでもこんなにすぐに着くのかとか、でも毎日はきついかもなあとか、そういう事がわかったのは大きかったです。
買い物にはスーパーのツルヤが使えるなあとか、病院はここになるのかなあとか、この店は子連れでも気兼ねなく外食できるなあとか、リアルな生活の場として移住先を見ることって大事だと感じました。

櫻井(夫):私は個人的に移住生活についてのブログを書いているので、そこと矛盾する話になってしまうんですけれど、いくらインターネットなどで情報収集したり、体験談を聞いたりしても、自分の体で実際にやってみないとわからないことがあると思うんですよ。
私のブログやTwitterの投稿を見ていると、新幹線通勤は快適という印象だけを持つかもしれませんが。実際には気温差や気圧差も大きくて、全く気にならない人もいれば、意外と疲れるし過酷だなあと感じる人もいる。
参考にしてくれるのはありがたいのですが、自分の体で経験しないと、想定外のことが出てくる

大北(夫):そうなんです。移住を検討している人には、日常生活にしても、新幹線通勤にしても、まずは体験してみたほうがいい、ということは強くアドバイスできますね。

櫻井(妻):私達が4年前に移住したときとは違って、今はクラスベッソのように試せる場所があるのは、すごく大きいと思う。とりあえず一度泊まってみると家族としての考え方がはっきりするんじゃないかなって。
ここでの宿泊体験は、結果的に移住する移住しないに関わらず、自分たちのライフスタイルを考えるきっかけになるし、家族みんなでどういう生活がしたいのかを根本的に考えさせられるんです。
だから、悩んでいるくらいなら、宿泊体験をしてみるといいよって。そこから検討を始めることで、家族みんなにとって一番良い選択ができるんじゃないかなって思います。

取材・文・写真/櫻井泰斗 櫻井裕子

クラスベッソで家づくりの相談を承ります

クラスベッソ西軽井沢のハウジングツーリストは、長野の東信エリアに詳しいスペシャリスト。「自然いっぱいの環境で子育てをしたい」「仕事はそのまま、二拠点居住を考えている」など理想の信州暮らしのイメージから、その人に合った“住まい”をアドバイス。新築づくりのお手伝いをいたします。
スムーズなご相談には見学予約をおすすめいたします。以下フォームよりご予約ください。

    必須第一希望


    希望時間 

    必須第二希望


    希望時間 

    必須ご来場の目的を教えて下さい(複数選択できます)

    お客様について

    必須お名前

    必須お名前(カナ)

    必須当日ご連絡先(携帯電話)

    必須メールアドレス

    必須年代

    必須お住まいの都道府県

    アンケートにご協力ください

    クラスベッソをどこで知りましたか?(複数選択できます)

    ご質問などあればお書きください

    必須プライバシーポリシーをご確認ください




    関連記事