1. HOME
  2. コラム
  3. 泊まる|Column
  4. 9月4日まで開催中!浅間国際フォトフェスティバル2022 PHOTO MIYOTA

9月4日まで開催中!浅間国際フォトフェスティバル2022 PHOTO MIYOTA

浅間国際フォトフェスティバル

3年ぶりに御代田にフォトフェスが帰ってきた!

浅間国際フォトフェスティバル
2018年、2019年と御代田をアツく盛り上げてきた「浅間国際フォトフェスティバル」。今年はリアル&バーチャルという2つの会場での開催となりました。
今年のテーマは「Mirrors & Windows(鏡と窓)」。この3年の間にわたしたちの世の中は、疫病や戦火などにより、不安定で予測困難なものと変化しつつあります。
写真の表現は、自己を写す「鏡」と外の世界を写す「窓」の2つに分類されるといわれるそうですが、ここに集うアートフォトは、この不安定な世の中に対峙し、自己に向き合い、そして映しだしていく―――。2つの世界を何度も行き来し、その表現をより多面的に深めたものとなっています。

屋内、屋外のフリーゾーンを中心に
20人の作品を展示


会場は「一部有料」とありますが、有料ゾーンは会場内にある一つの建物のみ。基本的にフリースペースでの展示なのも嬉しいところ。
浅間国際フォトフェスティバル
屋外の展示は風にたなびき、足元を切り取った写真はリアルサイズで地面に並ぶ。写真の自由な表現方法を存分に楽しめるのがこのフォトフェスの醍醐味です。

クラスベッソのおススメは
メインスポンサーGUCCIによる「NEW GENTLEMAN」

浅間国際フォトフェスティバル
昨年、ブランド創設100周年として京都で開催されたエキシビジョンも記憶にあたらしいGUCCI。
フォトフェスでは「新しい時代のジェントルマン」をテーマに、ブランドアンバサダーを務める志尊淳×森山大道という組み合わせなど、7人のジェントルマンを7人の日本人写真家が撮り下ろした展示を行っています(プレスはこちらから)
浅間国際フォトフェスティバル
写真が素敵なのはもちろんのこと、「新時代のジェントルマンに必要な条件とは?」との問いかけに対し、14人それぞれの回答が、欲望の塊、懐の大きさ、謙虚さ、独自の言葉を持っていること…など個性に溢れとても興味深かったです(これはぜひ現地で!)
浅間国際フォトフェスティバル

NEW GENTLEMAN
志尊淳 × 森山大道
金子ノブアキ × 野村佐紀子
石上純也 × 小林健太
吉田修一 × 沢渡朔
森岡督行 × 細倉真弓
久住有生 × 水谷吉法
井浦新 × 木村和平

昨年オープンしたMMoP(モップ)とともに
御代田ステイを楽しもう

キャボットコーヴ
会場はカフェ・レストランなどの複合施設MMoP(モップ)。軽井沢で美味しいモーニングがいただけるお店として有名なキャボットコーヴが追分からこのMMoPに移転。「キャボットコーヴ MUSEUM TERRACE」としてオープンしたのが話題になっています。
取材に行った夏休みはじめての土曜は、フォトフェスオープンの10時台だと気温もそこまで上がらず、吹き抜ける風も気持ちよくゆっくりと会場内を巡ることができました。
お昼前に入場者がどっと増えた印象なので、キャボットコーヴで朝食を楽しんだ後にゆっくりアート鑑賞をするのがおススメです。(屋外展示は時間外でも見ることができます)
クラスベッソから歩いていける距離なのも嬉しいところ。ぜひ、朝イチのアート体験を楽しんでほしいと思います。

浅間国際フォトフェスティバル2022 PHOTO MIYOTA
開催概要

会 期:2022年7月16日(土)〜9月4日(日)*水曜日定休(8月10日(水)を除く)
時 間:10:00~17:00(屋内展示の最終入場:16:30まで)*​屋外展示は自由にご覧いただけます
会 場:MMoP(モップ)|(住所)〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1794-1
入場料:一部有料 500円(一部建物のみ有料、小学生以下無料)
主 催:浅間国際フォトフェスティバル2022 PHOTO MIYOTA実行委員会
後 援:長野県、信州大学、一般社団法人長野県観光機構、しなの鉄道株式会社、信濃毎日新聞社、SBC信越放送、NBS長野放送、株式会社テレビ信州、長野朝日放送株式会社
協 賛:グッチ ジャパン、ライカカメラジャパン株式会社、株式会社クレア・ライフ・パートナーズ、日本電気株式会社、株式会社ひらまつ、ミネベアミツミ株式会社、株式会社ビーアット、大井建設工業株式会社、株式会社カネト、軽井沢ウイスキー株式会社、戸塚酒造株式会社、swissQprint Japan株式会社、日穀製粉株式会社、信州ハム株式会社、Dear WHISKY、株式会社遠藤照明、株式会社ミューズ・デイ、株式会社オクタノルムジャパン、株式会社コックス、株式会社地域ブランディング研究所、株式会社ニューテックジャパン、株式会社フェローズ
助 成:文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
[実行委員長] 小園拓志(御代田町長)
[副実行委員長] 進藤博信(株式会社アマナ代表取締役 兼 アマナグループCEO)
[エキシビションディレクター] 太田睦子(『IMA』エディトリアルディレクター、アマナ所属)、アイヴァン・ヴァルタニアン(インディペンデント・キュレーター)

関連記事